今年も納税! 28年度 ふるさと納税(阿南町)
今年も阿南町のふるさと納税をしました(^^
対象者なら、ワンストップ制度を利用する書類を先方に提出すれば、
確定申告の必要もありません。
いまだにお米の産地は気にしているので、
長野県に立地する阿南町は小さな子供がいても安心できる米どころ。
返礼米も美味しくて、量も多め。そして、10㎏を結構先まで時期を選んで
小分けに送ってもらえるのも魅力です。
クレジットカードは非対応、サイトより直に申し込む必要はありますが、
私が昨年申し込んだ時も対応が良かったし、1度申し込んでいるので
流れが分かっている安心感もあります(^^

私は昨年先方にワンストップ適応のための
申請書類を出し忘れたので、今年確定申告をしました。
(といても、源泉徴収と先方が送ってくれる証明書みたいなのを
提出して税務署でオンラインの打ち込みをするだけなので
簡単でした。他に収入があって申請することがある場合は、
3月の確定申告期限にしないと追徴課税がかかったりいけないみたいですが
無い場合は、3月の確定申告を締め切った後でもさかのぼって
申請はできるようです。住民税とかにかかわってくるとかなんとかなので
・・うろ覚えですが確定申告するなら3月中には申請したほうが計算方法としては
若干良いと聞いた記憶もあります)
- 関連記事
スポンサーサイト