気になった事
パーフェクトワン 薬用リンクルストレッチジェル 使用レポ
化粧水・乳液・クリーム・美容液・パック・化粧下地、
そして、ネッククリーム、1品で7役の
パーフェクトワン 薬用リンクルストレッチジェル

お試しの機会を頂きましたのでモニターレポします。
内容量:50g
価格:6,500円(税抜)
発売日:2020年9月28日
形状:

内蓋とスパチュラがあり、清潔に使える形状になっています。
落ち着いたゴールドとクリアなパッケージでラグジュアリー感があります。
テクスチャー:
ジェルというだけあって、トロリとしたテクスチャー。
お肌にのた瞬間はツノがたつような感触でしたが、
瑞々しいテクスチャーでゆるっともしていました。
不思議な感触です。

合成香料、着色料、パラベン無添加なので
香りもなく、べたつかず、サラリとしていて
使いやすいです。
ややリッチな使い心地かなという印象ですが、
今の時期に使うのには丁度よい感触でした。
私は今のシーズンから冬場に使いたいなと
思っています。

「パーフェクトワン」のキャンペーンに参加中
パーフェクトワンのキャンペーンに参加中[PR]
そして、ネッククリーム、1品で7役の
パーフェクトワン 薬用リンクルストレッチジェル

お試しの機会を頂きましたのでモニターレポします。
内容量:50g
価格:6,500円(税抜)
発売日:2020年9月28日
形状:

内蓋とスパチュラがあり、清潔に使える形状になっています。
落ち着いたゴールドとクリアなパッケージでラグジュアリー感があります。
テクスチャー:
ジェルというだけあって、トロリとしたテクスチャー。
お肌にのた瞬間はツノがたつような感触でしたが、
瑞々しいテクスチャーでゆるっともしていました。
不思議な感触です。

合成香料、着色料、パラベン無添加なので
香りもなく、べたつかず、サラリとしていて
使いやすいです。
ややリッチな使い心地かなという印象ですが、
今の時期に使うのには丁度よい感触でした。
私は今のシーズンから冬場に使いたいなと
思っています。

「パーフェクトワン」のキャンペーンに参加中
パーフェクトワンのキャンペーンに参加中[PR]
LINE応募 お好きな色のヘアカラー5000名に
アテニア スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ 使用レポ
昨年リニューアルされた、
アテニア スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ

容量 175mL
価格 1,700円(税抜)
歯の「ステイン」と同じく、肌にもステインがあることを発見したアテニアさんが、
最新の研究で、肌の「糖化」と「肌ステイン」に注目して産み出したクレンジングオイル
お試しの機会を頂きましたので、モニターレポします。
蜂蜜色のボトルは、上から見るとお花の形に
なっていて、可愛いです。

首のところにストッパーがついているので、外して使います。

●アテニア スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプのテクスチャー

サラリとして粘りが少ないオイルなので、
写真のように肌に乗せた直後、横に垂れて
いるのがわかると思います。
伸ばしやすく、
ヌル付かないテクスチャーです。
ベルガモット、ネロリ、ラベンダー、
レモングラス、レッドシダー配合で、
アロマタイプと書かれているだけあって、
シトラス系のさわやかな香りがふんわりと
漂って、洗っている間、アロマの香りでリラックスして
過ごせました。
オイルクレンジングですが、すっきりした洗い上がりで
ヌル付きを感じず、私が好きな軽い使用感の製品でした。
アテニアさんの製品は、思わず
値段を2度見してしまう事があります。
テクスチャーに加えて、普段使いしやすい
コスパの良さも、愛される理由なのでしょうね。
アテニアのキャンペーンに参加中
アテニアのキャンペーンに参加中♪[PR]
![アテニアのキャンペーンに参加中♪[PR]](https://tag.ad-satt.com/1/1/total?guid=on&k=82891d9dc8f00f53788252cd8dd6ca7c&c=278ff6dba133fc00ada314285a0b4798732104c4&p=cdb097cfd9097609b65e132fa3bd8c9e&l=0)
アテニア スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ

容量 175mL
価格 1,700円(税抜)
歯の「ステイン」と同じく、肌にもステインがあることを発見したアテニアさんが、
最新の研究で、肌の「糖化」と「肌ステイン」に注目して産み出したクレンジングオイル
お試しの機会を頂きましたので、モニターレポします。
蜂蜜色のボトルは、上から見るとお花の形に
なっていて、可愛いです。

首のところにストッパーがついているので、外して使います。

●アテニア スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプのテクスチャー

サラリとして粘りが少ないオイルなので、
写真のように肌に乗せた直後、横に垂れて
いるのがわかると思います。
伸ばしやすく、
ヌル付かないテクスチャーです。
ベルガモット、ネロリ、ラベンダー、
レモングラス、レッドシダー配合で、
アロマタイプと書かれているだけあって、
シトラス系のさわやかな香りがふんわりと
漂って、洗っている間、アロマの香りでリラックスして
過ごせました。
オイルクレンジングですが、すっきりした洗い上がりで
ヌル付きを感じず、私が好きな軽い使用感の製品でした。
アテニアさんの製品は、思わず
値段を2度見してしまう事があります。
テクスチャーに加えて、普段使いしやすい
コスパの良さも、愛される理由なのでしょうね。
アテニアのキャンペーンに参加中
アテニアのキャンペーンに参加中♪[PR]
江原道 オリエンタルプランツ 発酵ローション-60 使用レポ
今月8日にリニューアルされた
江原道 オリエンタルプランツ 発酵ローション-60

150mL 4,950円(税込)
300mL 9,020円(税込)
お試しの機会を頂き、モニターしています。
江原道さんは、ずっと気になっていたブランド。
目にするイメージからもオリエンタルな印象を受けていた
ブランドです。ブランド名もですが、モニター品が日本製だったので、
日本のブランドかなと来歴をチェックすると、1986年に麻布十番で
化粧品による肌荒れに悩む女優さんがお肌を真摯に労わる思いから
始まったブランド、ということを今回知りました。
Koh Gen Doという表記も時々見かけますが、製品についていた
リーフレットには、日本語、英語、韓国語、中国語と多言語表記があったので
国内外に愛用者がいるのでしょうね。
●江原道 オリエンタルプランツ 発酵ローション-60
テクスチャー

香料・合成色素・石油系鉱物油・パラベン・アルコール不使用だからか、
無色透明、サラッとしています。
べたつきがなく、サッパリ滑らかなテクスチャー
じっくりと嗅ぐと、ほのかーに酵母系の香りがしますが
気が付く人は少ないのではないかなというレベルです。
原料のお米、棗、シソなどの発酵エキスの香りなのでしょうね。
私は軽めなテクスチャーが好きなので、使いやすかったです。
シリーズを通して原料に使用されている
カミツレ、シャクヤク、橙、鹿角霊芝、ハナマスの5つの植物は
全て国産で無農薬というこだわり。

リニューアル品の外箱には、世界的な大量排出がされているバガスパルプを配合して
廃棄物削減に取り組んでいるそうです。動物実験をしないこと、洗い流しが
必要な製品にはヤシ油系洗浄成分を使用、水質汚染を抑えるよう努めるなど、
地球に寄り添ったブランドコンセプトも素敵だなと感じました。
「江原道」のキャンペーンに参加中[PR]
江原道のキャンペーンに参加中♪[PR]
江原道 オリエンタルプランツ 発酵ローション-60

150mL 4,950円(税込)
300mL 9,020円(税込)
お試しの機会を頂き、モニターしています。
江原道さんは、ずっと気になっていたブランド。
目にするイメージからもオリエンタルな印象を受けていた
ブランドです。ブランド名もですが、モニター品が日本製だったので、
日本のブランドかなと来歴をチェックすると、1986年に麻布十番で
化粧品による肌荒れに悩む女優さんがお肌を真摯に労わる思いから
始まったブランド、ということを今回知りました。
Koh Gen Doという表記も時々見かけますが、製品についていた
リーフレットには、日本語、英語、韓国語、中国語と多言語表記があったので
国内外に愛用者がいるのでしょうね。
●江原道 オリエンタルプランツ 発酵ローション-60
テクスチャー

香料・合成色素・石油系鉱物油・パラベン・アルコール不使用だからか、
無色透明、サラッとしています。
べたつきがなく、サッパリ滑らかなテクスチャー
じっくりと嗅ぐと、ほのかーに酵母系の香りがしますが
気が付く人は少ないのではないかなというレベルです。
原料のお米、棗、シソなどの発酵エキスの香りなのでしょうね。
私は軽めなテクスチャーが好きなので、使いやすかったです。
シリーズを通して原料に使用されている
カミツレ、シャクヤク、橙、鹿角霊芝、ハナマスの5つの植物は
全て国産で無農薬というこだわり。

リニューアル品の外箱には、世界的な大量排出がされているバガスパルプを配合して
廃棄物削減に取り組んでいるそうです。動物実験をしないこと、洗い流しが
必要な製品にはヤシ油系洗浄成分を使用、水質汚染を抑えるよう努めるなど、
地球に寄り添ったブランドコンセプトも素敵だなと感じました。
「江原道」のキャンペーンに参加中[PR]
江原道のキャンペーンに参加中♪[PR]